2019シニアサッカー勢力図
-新潟40編ー
第3回になぜ新潟?
それは
私が新潟でシニア参戦しているからでございます💦
2014年からの
新潟40シニアは
新潟工業OB
元アルビレオ新潟(現アルビレックス新潟)
元アルビレックス新潟
で活躍した選手を中心としたチームで
6年連続新潟代表として
君臨していた
新潟四十雀
しかし
いかんせん
チームとしての練習を
1回もしたことがない・・・
そんな意識低い
チームが
北信越予選を勝ち上がれず
全国出場なし
更に活躍した選手の高齢化により
昨年から
JSクラッシック
が35リーグから参戦
新潟県代表となる
今年からJクラの時代か?
県リーグで
現在
内野、エムシー、Jクラ
好調であるが
予選で
内野、Jクラが
敗戦する波乱の展開
予想としては
エムシーとバーズの勝者
が
ナオネスターズ上越
と決勝
エムシーが優勝する?
結果はいかに
ではまた👋
ー新潟50編ー
新潟のオーバー50は
団栗の背比べ
状態が続いていたが
2強に
エムシー
四十雀50
追ってバーズの構図である
今後は下の年代が50に上がって
勢力図も変わるであろう